帯広の英語学校「JOY」の浦島学院長に声をかけて頂き、2018年3月27日「英語が広げた私の世界〜ノマドワーカー女子の10ヶ月で21ヶ国体験記」というタイトルでお話させて頂きました。
すーごく立派な建物!斜め向かいには子供用クラスの建物もありました。
総勢30名以上お集まり頂きました。中には1年前に私が出演していたラジオをたまたま聞いて私のことを知り、Facebookで今回のセミナーのことを知って来て頂いた方も 海外に興味のある方が多くて私も楽しくお話することができました。
今回ついんきーの写真・イラストをふんだんに使ったので、「ついんきー可愛い!」と沢山言ってもらえて嬉しかった〜むふふ。
この「JOY」の浦島学院長、今までに英語関連の本を33冊も出版されています!そして今回新しく「音読JAPAN」を出版。
あったあった!一緒に書店見に行きました。
全部浦島先生コーナーですすごい。。
そしてその後、FM-JAGAへ。DJ Mihoさんと浦島先生と録画収録。後日「英会話の玉手箱」にこの内容がアップされるそうです。
あっという間の20分でした。
さらに夜は、二度もオリンピックに出場された元ボブスレーの桧野真奈美さんも来ていただき食事。ボブスレーですよ!ボブスレー Amazing!!
桧野さんは世界へ出てから浦島先生の「JOY」で英語の勉強をされてきたそうです。ちなみに夕食をいただいたこちらのお店、「昼と晩ごはんの店 ドマーニ食堂」。ハンバーグドリア、すっごく美味しかったです
とても素敵で盛り沢山な帯広滞在となりました。お会いできた皆さま、浦島先生、本当にありがとうございました!!